言いたいことが言えないと起きる3つの損失
言いたいことが言えない時、あなたは「こうすることしか出来ない」と思っていませんか?
言いたいことが言えない時「言いたいことを言ったらきっと嫌われる」「私の元を去っていくのではないか???」そんな思いに囚われていませんか?
思い返すと、言いたいことが言えないのが日常茶飯事だった私・・・・。
そんな言いたいことが言えない人だった私が、いつも思っていた事はこうです。
「言いたいことも言わずに、こんなに努力しているのに誰も判ってくれない・・・・」
「言いたいことを言えるのは強い人だけ」「なんであの人は言いたいことを言っても嫌わられないのだろう」「どこまでだったら言っても許されるの?」「言ったあとが怖い」「言いたいことを言ったらきっと嫌われる」
そんな感じでした。だから言いたいことを言うのが、とても怖かったのです。
でも言いたいことが言えない人は、自分が被っているデメリットを正確には把握していません。
言いたいことが言えない、言わない事で失っているものがあるとは判っていても、その量と質は案外判っていないもの。
言いたいことが言えないと嘆いてる方は是非、現状把握をしてみませんか?
言いたいことが言えないと、どのぐらい損失を被っているのでしょう。
例えば、努力して貯金したら利子がついて将来安泰と思って居たのがむしろ預ける方がマイナスになっていると気がつけば誰も貯金をしません。
メリットの方が多いと思っているから頑張るのです。
つまり頑張って「言いたいことが言えない」状態をキープするのです。
でもメリットが想像よりずっと小さく、デメリットの方が多いとなるとどうでしょうか?
途端にやる気がダウンしませんか?言いたいことが言えない人は、「言えない」という枠の中でもがいてはいますが、現状を把握できていないコトが殆どです。あなたがしている努力は本当にその甲斐があるものでしょうか?
言いたいことが言えない と起きる3つの損失
「身体的疲労による損失」
「精神的疲労による損失」
「人間関係崩壊による損失」
これを分解してリストにしてみましたので○×で答えてみてください。
要チェック!!!!
「言いたいことが言えない」ために、こんなこと起きていませんか???
・言葉に詰まりモジモジしてしまう
・何と言ったらいいのか分からず緊張する
・言いたいことが言えない代わりに変なことを口走る!
・言いたいことが言えないために、その結果として変な人だと勘違いされる
・自分の意見がない人だと思われている
・言いたいことが言えず言葉を探しているのでイライラされる
・雑に扱われていると感じることがある
・言いたいことが言えないので、ストレスが溜まる
・言いたいことが言えない自分の態度に落ち込む
・相手が望む言葉を探しているので、自分の気持ちが分からないときがある
・意見を求められると苦痛に感じる
・緊張するので人と会いたくなくなる
・先約があると言えず、無理な予定を組んでしまう
・引き受けるのが難しい仕事を引き受けてしまう
・店先で、本当は断りたいのに断りきれず買ってしまう
・言いたいことが言えなくて、相手の言いなりになってしまう
・いつも疲れが取れない
・体を休めても心が休まらない
・友達に勧められるとNOと言えない
さあ、 あなたは何個当てはまりましたか?
言いたいことが言えない度 結果
○5個以内
言いたいことが言えない度は低め。人間関係を円滑にする道を考えながら、これからも言いたいことが言える状態がひろがるといいですね。
○6個〜10個
言いたいことが言えない度は中程度。この辺りからイエローゾーンに入ってきます。上記の表を見返して「言いたいことが言えない」とどんなデメリットがあなたに生じているか分析してみましょう。
○11個〜15個
言いたいことが言えない度はかなり高め!日常に色々支障をきたしているのではないでしょうか?このレベルまでくるとかなり疲労が溜まっている事も・・・解決方法を探した方がいいかも。
○16個以上
毎日が苦痛になってきていませんか??あなたは今すぐ「言いたいことが言えない」状況をなんとかしないと自分を見失ってしまう恐れが・・・。まずは誰も傷つけない範囲のことから自分の言いたいことをキャッチすることを習慣化してみるのはどうでしょう。
言いたいことが言えない人が本当に恐れていること
さあ結果を見てどんな気持ちになっていますか?想像どおり・・・という方も居れば、思っていたより酷いかも。。という人まで様々な見解があると思います。
特に思っていたより酷いな!と思っている方はこれからがチャンスかもしれません。
また、当てはまるものが多かった人ほど「判っているけど。。。でもどうしたら・・・」そんな気分なのではないでしょうか?
言いたいことが言えないのをマイ・リスト化すると此処に載せている以外にも沢山の損失があるのではないでしょうか?
そして、よーーーーく考えてみましょう。
言いたいことが言えないと思い込んでいることは本当に言えない内容でしょうか?
もしかしたら本当は言っても差し支えないことではありませんか?
いやいや
「言えないよ〜〜〜〜」
と思う場合、
だとしたらなぜ言えないのでしょう?
言いたいことが言えない為に起きている出来事リストでも書きましたが、言いたいことが言えない人が本当に恐れているのはズバリ
嫌われること!!!!!
言えないのではなく
言いたいことを言うと「嫌われるかも・・・」
「嫌われるのが怖い!!!」
この想いに囚われて、言いたいことが言えない状況を作っていませんか?
もちろん、嫌われるのはメチャクチャ怖いことです。
誰しも自分を取り巻く周囲の人から嫌われたくないし、出来れば好かれていたいです。
言いたいことが言えないストレスがあっても、嫌われる恐怖は並大抵のことでは跳ね除けられません。
言いたいことが言えない人を卒業するには・・・・
言いたいことが言えない自分を卒業するには、まず自分がどのぐらい嫌われることへの恐怖があるのかを知るのが手助けになります。
内なる敵を知ることによって、どう付き合えば良いのかが見えてきます。
嫌われるのが怖い人は嫌われること、つまりは愛されなくなることを何らかの形で体験した人達でもあります。
「愛されなくなる」その恐怖が言いたいことを言えない状態にあなたを留めていませんか?
言いたいことが言えない状態は苦しいけど
愛されなくなるよりはマシ・・・
言いたいことが言えないと、ストレスが溜まるけど、
波風を立てて嫌われるよりは辛くない!
言いたいことが言えないと優柔不断と取られるかもしれないけど、
自分の意見を伝えて立ち去られるよりは・・・
などなど様々な理由があるのではないでしょうか?どれも嫌われるのが怖い人にとっては重要な内容です。
ですがその一方であなたは大切なものを失っていませんか?
大切なものが見えなくなっていませんか?
言いたいことが言えないことで
あなたの考え
あなたの気持ち
あなたが大切にしたいこと
あなたの夢
あなたの未来
などなどの様々なあなたらしさが、消えかかっていませんか????
1・言いたいことが言えない状態が続くと人は自分が何者かが分からなくなってきます。
1・言いたいことが言えないと自分の意見が見えなくなってきます。
1・言いたいことが言えない自分を続けると、言いたいことが思いつかない人に近づいていってしまいます。
1・あなたはどのぐらい自分に言いたいことを言わせるチャンスを与えていますか?
もし言いたいことが言えない状態が殆ど、或いは肝心な時こそ言いたいことが言えないと感じている人は、嫌われるのが怖いから、嫌われない様にする事にエネルギーを注ぎすぎていませんか?
言いたいことが言えない人の根底にかなりの確率で潜む嫌われる恐怖!!!
嫌われる勇気の本が大ブームを巻き起こしましたが、言いたいことが言えない状態を卒業するにあたり、嫌われる恐怖を恐怖のままにしておくのではなく、「どれだけ・どの様」に怖い事なのかを知るのは、かなり有益な体験になります!
嫌われる事はどのぐらいのデメリットを自分に引き起こすのか・・・
言いたいことが言えない人の内に潜む嫌われる恐怖・・・
そのお化けは本当に怖い存在なのか・・・・
ぜひ一度確かめてみませんか?
やり方は簡単!
言いたいことが言えない人の潜在意識をチェックする
●「嫌われない為に、言いたいことを言わずいることで得している」こと
●「嫌われない為に、言いたいことを言わずいることでソンをしている」こと
それぞれについて思いつくことを書き出してみましょう。
最初はなかなか浮かばないかもしれませんが「こんなこともあるかも」というタッチで気軽に挙げていくことて書き出しやすくなります。
出した後はどちらの方が多いか確認しましょう。またどちらの方がより内容が濃いか、重いかにも注目してみましょう。
言いたいことが言えない状態は本当に得していることが多かったですか?それともその反対でしょうか?
5個以上損をしているリストの方が多ければ見直す必要がありそうです。でもまだその決心がつかないという方はこちらで
嫌われない事にエネルギーを注ぐことで得をしているリスト。損をしているリストをメルマガとして作ってみましたのでよかったらご確認ください。
自分と照らし合わせて見る事
また確認する事で今後「言いたいことが言えない自分」を、どう卒業していくかの道筋が見えてくるかもしれません。
言いたいことが言えない、嫌われるのが怖い。この二つがもたらす損失がどの程度のモノなのかを詳しく説明して10日間のメルマガにしてました。4月末からのスタートに向けて絶賛準備中です!
読んで頂くことで、「本当はどうしたいのか」が分かり新たな一歩を踏み出すきっかけに・・・・・
ぜひお役立てください!!